今のところ見つけられてない。
連続改行が消されちゃう!ってのは毎度「PS Disable Auto Formatting」入れてるんだけど
これ入れたからって解決しなかった。
ここの記事では特権管理者ならsection消えない的なレポートがあるんですが、
・HTMLエディタで、自動整形の影響を最小限に抑えるには | 図解WordPress
http://100-art-toe.sakura.ne.jp/zukai-wp/790
試してみたところsectionの直下がプレーンなテキスト(って表現でいいのか。タグで囲まれてない文字)なら消えないは消えないんだけどそのプレーンテキストを囲むタグだと認識されて閉じタグの位置が変わっちゃう。
そして直下がタグ囲まれてると消える。
※保存時じゃなくてビジュアルエディタとテキストエディタ切り替えたとき。
で。
この辺参考にして
・WordPressの投稿やコメントで使えるタグを追加する | モノについてのモノ語り
http://www.near-mint.com/blog/3078
sectionタグ許可!ってしたかったけどうまくいかなかったので諦めてdivにした・・・。
その他最近WP構築で参考にした記事とかメモ
・記事から自動的にショートコードを除去して抜粋を作成する | ある日の小さなつぶやき
http://shinonon-web.net/2011/11/21/create-an-excerpt-from-a-content-automatically-to-remove-the-shortcode/
・[WordPress] Open Graph Proを今すぐ停止し、プラグインを使わずにFacebookのOGPを設定すべし | Cappee Design
http://cappee.net/wordpress/open-graph-pro
・WordPressの新機能 複数タクソノミークエリーまとめ | Simple Colors
http://www.warna.info/archives/287/
・WordPressでアイキャッチ画像やサムネイルを複数サイズ増やす方法まとめ2つ - W3Q
http://w3q.jp/t/987
これは昨日あたりChromeのバージョン上がったけどどうなんだろ。
もう会社でもXP検証とかは別料金でいいですよね!ってなりつつあるので・・・もういいかな。
・Chromeでスペースが「!」になる件 text-renderingにご注意 | doli blog
http://blog.doli.jp/blog/2013/post642/
とまぁTwitterカードにSeesaaが対応したらしいのでちょっとテストがてら久々にBLOG書いてみた。