http://ameblo.jp/k-ito-info/entry-10867043244.html
「Dream Match 〜ver. Ito×Kin×Jet〜」
2011.4.23(sat)
新宿MARZ
open 17:30 start 18:00
前売ticket:4500 / 当日ticket:5000 ※1drink order別
出演:伊藤賢一 /平井 武士 /コタニキンヤ.
「バンド構成」
伊藤賢一(Bass石橋政徳・Drm柴田尚)
平井 武士(Key 籠島裕昌・Bass 山田章典・Drm柴田尚・Choコタニキンヤ.)
コタニキンヤ.(Gtr平井 武士・Gtr伊藤賢一・Key 籠島裕昌・Drm柴田尚)
まぁーじでーーーー
てっきり3人しか出ないのかと思ってたのにw
あぁん行きたい・・・
でも今週末は流石に引っ越し準備を進めます。orz
17日は名古屋のタイトロープに「One K × A-Go1」見に行きました。
キンヤどっとさんの独りLIVEは初めて見たかも。
あ。いや、昔さんざんラジ語りしてたねあれ独りだね。
最初ラジカセ担いで出てきてくれましたよwもちろんスパイシー・マーマレードで。
全部オケで流して唄うのかなーと思ってたけどキーボードやギターも弾いてました。
後ろ向いてギターのチューニングしてる姿にハラハラしたらのは私だけですかw
激しい曲だだーっと連続でやったとこがえらい盛り上がって楽しかったです。
伊藤さんはなんかこないだのソロより良かった気がw
対バンだからか緊張感が+されてたような。いい方向に。かっこよかった。
ESCALATEだったかイントロでしゅたっ!っと高速で1回転だけのターンしてたと思うんだけど
なんかもうそれが今まで見た伊藤さんのターンの中でピカイチのかっこよさだった気がするんですよね。
なんでそこなのかわかんないけどたぶん今回そこに一番感動w
あえて残念だったとこを挙げるなら
本編の衣装のジャケットがとってもふつーな形で、伊藤さんには袖とか丈足りてなかった+色がとっても地味でなんか似合わないーと思ったとこw
アンコールで着てたビビッドなグリーンの細身なパーカー(ていうか一歩間違うとウチが高校の時着てたジャージっぽいんだけどw?)着てるの見て安心しました。あぁよしそれそれ、そっちそっち!みたいな。
アンコールは二人で無限DiamondとChangesでした。
無限Diamond、お客さんみんなあのフリやるようになってたw
ばっちり戸惑いました。浮くっていうか一緒に動かないと邪魔になっちゃうのでやりましたよ流石に!
本当は「One K × A-Go1」5月中に東北関東公演やる予定だったそうですが
とりあえず東京公演だけ決まりそう?決まった?のかな。